2022年4月1日
念願だったプラス収支で実践を終えることができました。
やはり、1K/平均40G以上の台を打つようにしてきたことが良かったのだろうか?
今後の実践でも結果が出るようであれば、ブドウを数えることなくゲーム数で判断できるのではないかな。
ちなみに、1K/30G以下の台は即移動するようにしています。
9月, 2022

2022年4月1日
念願だったプラス収支で実践を終えることができました。
やはり、1K/平均40G以上の台を打つようにしてきたことが良かったのだろうか?
今後の実践でも結果が出るようであれば、ブドウを数えることなくゲーム数で判断できるのではないかな。
ちなみに、1K/30G以下の台は即移動するようにしています。
2022年3月20日
マイジャグラー5を打つようになって3ヶ月。
平均40G以上回る台を打つようにしてから、いい勝負できていると思うんですが・・・
まぁ今回もマイナス実践でした。
「プラスで実践を終えられる」と、頭をよぎったとたんハマリだすんだよな。
まぁヤメ時を見誤った自分の判断ミスですけど、残念すぎて がっかり (+_+)
6.5号機遊興記 3回目
ネットで話題の6.5号機 初打ち3機種目『新鬼武者2』の実践となります。
ブログにアップするのがだいぶ遅くなりましたが、初打ち実践日は8月11日になります。
あれから1ヶ月以上経ちますが、いまでも人気の高い機種のようです。
6.5号機遊興記 2回目
導入から2週間、ようやく鉄拳5にチャレンジできる機会がきました。
平日ではあるもののお昼からの実践、
そして導入台数1台ということで、
すでに先客がいるだろうと思っていましたが、
な・ん・と
朝イチ状態で待っていてくれました。
これは良かったのか?
それとも・・・弄ばれてしまうのか?
とりあえず、小冊子とスマホを見ながら実践スタート!
6.5号機遊興記 1回目
6.5号機が導入されるや、ネットには「万枚でたー!」という情報がたくさん、
それらの記事を読むにつれ、金の亡者・欲望の塊と化してしまい、
さっそく6.5号機の良さを堪能すべく『パチスロ犬夜叉』初打ち実践に挑みました。
結果は散々なもので、なにひとつ6.5号機の良さを味わうことができませんでした。
いつも♫♪バラ色に燃えて♬♩この胸ときめく•.¸¸♬
今回は、小悪魔『ラブ嬢2プラス』での実践です。
前回の展開を夢みて熱くなりすぎてしまった!
せっかく今年(2021年)のマイナスを少し減らせたのに、上乗せしてお返しすることに・・・
まぁ良し悪しは別として、感情の起伏があったということは心の活性化にはつながったことだろう???
あんまりそわそわしないで♪あなたはいつでもキョロキョロ.•*¨*•.¸¸♬
今回の実践機種『ラブ嬢2』久しぶりにキター!!って感じでした。
ラムのラブソング♪ じゃないけど、めちゃめちゃソワソワしました。
とても楽しく、プラス収支で実践を終えることができたにもかかわらず、
「これがラブ嬢2プラスだったら・・・」と考えてしまう 欲深い自分にテンサゲです。
その背中には♬♩♫遥か未来 めざすための羽根があること.•*••.♬
今回の新台初打ち実践は『新世紀エヴァンゲリオン〜魂の共鳴〜』です。
エヴァンゲリオンシリーズのパチスロ機きっかけで、オンタイムでは見たことのないTVシリーズを、DVDを借りイッキ見しました。
数十年遅れにはなりますが、知人達がエヴァンゲリオンについて話していたことを、ようやく理解する事ができました。
ちなみに、僕はアスカを推します。※綾波もステキなんだけど・・・
ブログを読んでくださっている皆さんは、綾波派? アスカ派? それとも、ミサト派 または、リツコ派 マヤ派 コメントいただけたら嬉しい。
どろろん おどろん でろでろばぁ♪♪
実践日2021年12月10日
もうすぐお別れとなるゴーゴージャグラー、久しぶりにぶどうを数えながら実践してみました。
無音スタートや遅れ、BIGBONUS1G連でのジャンバリ女性バージョンなど、すごく楽しませてくれたゴーゴージャグラー・・・
ジャグラー歴2年ほどですが、打てなくなると思うと悲しいです!!
初打ちでの感触を忘れる事ができず、1時間かけてラブ嬢Ⅱプラスを打ちに行きました。
前回のように「プラス収支になればいいなぁ」という思いはありましたが、マイナスであっても、とにかく打ちたい!戯れたい!という気持ちが優先していたようです。
もしかしたら、お金に執着しない欲のなさが良かったのか・・・
結果としてプラス収支で実践を終えることができました。