6号機はこういう展開が目玉だと思うのだが!『リングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編』

今回の実践機種は3回目となる『リングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編』です。夕方からの実践となりますが、なんと設置2台とも朝イチ台。


もっと見る

[新台・初打ち]Pルパン三世 復活のマモー

先日新台導入された機種『P ルパン三世 復活のマモー』を夕方から打ってきました。
公式ゲームガイドに記載のキャッチコピー『お前のハート、バズらせてやるよ。』
今年の収支はかなりのマイナスとなっているため、ぜひバズらせてもらいたいという思いをこめて実践に挑みました。


もっと見る

た・ぶ・ん?中間設定の挙動『リングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編』

少年時代に夢中になった漫画『リングにかけろ』
マンガとは違った面白さのあるアニメ版が楽しめる機種『パチスロ リングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編』での2回目の実践です。


もっと見る

またまた、朝イチからジャグラー実践『マイジャグラーⅢ』③

今日も懲りずに朝イチからのジャグラー実践3日目。
いつものようにガックンチェック。前日・前々日のヘコみ台で実践スタート。
100G回すが当らない。150G越えてもまだペカってくれない。
しかし、1K(46枚)での回転数がなかなか良いため続けていると、7K目を入れた瞬間、本日初『ペカ』でBIG BONUSゲット!!


もっと見る

またまた、朝イチからジャグラー実践『マイジャグラーⅢ』①

またまた朝イチからジャグラー実践をしてきました。
1日目の今日は、9時30からお昼頃までの実践となります。
まず結論を先に書きますと、ジャグラー実践初の獲得枚数となり快勝でした。
いやー1000Gも回さずこれほど出るとは・・・
ジャグラー侮れませんな!


もっと見る

[新台・初打ち]スーパーブロー炸裂!!『リングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編』

子供の頃に夢中になって読んだ漫画『リングにかけろ』
懐かしさとワクワク・ドキドキ感を楽しみながら打ちました。


もっと見る

[新台・初打ち]Pスーパー海物語 IN JAPAN2 金富士199ver

海シリーズ新台『Pスーパー海物語 IN JAPAN2 金富士199ver』を打ちました。
正直な意見としては、形はちがえど似たような演出にマンネリを感じますが、それでも楽しめる安定のイチ台でした。
スロット実践を終え帰りがけに何気に座った台で、スロットの負け分を補填してくれる結果となりました。
今月はマイナス92Kと厳しい状態でしたので、少しでも戻ってきてよかったです。
ほんとうに助かりました。

もっと見る

打ち始めたら設定は無視!2日間打ち通した『パチスロ ラブ嬢Ⅱ』

2日間朝イチから打てるということでパチスロラブ嬢2を打ち通しました。
1日目は設置台数1台のホールです。2日目は設置台数4台あるホールへと足を運びました。
※どちらも同じ系列店です。

初あたり確率は実践台どちらも 約1/500と同じようなものでしたが、通常時のステージ移行や接客ステージでのチャンス演出(シルエットチャレンジやリザーブチャンスなど)の発生にかなりの差がありました。また、2日目の実践機種は初あたり確率こそ1/521と重めではありますが、AT当選のチャンスはとにかく多くありましたので、単純に僕のヒキ弱が要因だったように思います。

正直、2日目の実践では、終日打ち切れば3,000枚以上のコインを獲得できるのではと考えて打っていましたが、ここぞという時にATを掴めないという流れがありましたので夕方まで時間もありましたが、撤退する事も勇気とおもいヤメとしました。
ただ、2日間とも勝ち負けは別として楽しかったです。


◆2日間実践をした体感的な違いのまとめ。
  1. 小役・ベル出現率
  2. 1Kあたりのゲーム数(1日目 約35G~45G・2日目 50G~60G ※MAX101G)
  3. ステージ移行頻度
  4. 接客ステージでのチャンスアップ発生率(リザーブチャンス・シルエットチャレンジなど)
  5. 小役(ベル)出現にも絡みますが、接客ステージでの赤エフェクトへの昇格頻度
    ※初期ポイントの優遇率?

このようなことを踏まえ設定を推測するに、1日目の台はおそらく設定1
2日目の台は設定3(設定4ではないように思う・・・)ではなかったかと思います。
今後、ラブ嬢2を打つときは、今回の2日間の実践での体感を参考に見極めて行きたいと思います。

もっと見る